MENU
TOP
こだわり
商品一覧
会社概要
ブログ
飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
東京
関西
東海
ヘッドライン一覧
【話題店チェック】 博多からモツ鍋店を丸ごと一軒名古屋に!よりリアルに本場の味を届ける和牛モツ鍋専門店「なべ音」の魅力とは?!
2010.07.09
Tweet
2年前(2008年9月)にオープンし、名古屋女性たちを虜にしているのがモツ鍋専門店「なべ音」。IT企業(有限会社メディアプランニング 代表取締役 長瀬忠弘氏)の経営店舗だが、厨房は博多の男5人衆が切り盛りし、本格的な和牛モツ鍋を提供している。 博多出身の料理人がつくるモツ鍋(一人前 1575円~)の...
【話題店チェック】 はまぐり、しじみの卸問屋マルタカ水産の直営だからこそ味わえる!名古屋錦の隠れ家居酒屋「はまぐり屋」にサラリーマン&OLがハマる理由?!
2010.07.07
Tweet
名古屋屈指の繁華街、錦エリアに2店舗を構えるはまぐり屋(株式会社マルタカ水産 代表取締役 古川高廣氏)が、連日サラリーマンやOLで賑わっている。 2店舗目となる錦三大津店は今年の1月にオープン。溢れんばかりの人が皆、ビール片手に蛤料理を食している。ビルの地下にある店の扉を開け、ふんわり磯焼きの香りを...
【話題店チェック】 バーの文化にエンターテインメント性を取り入れた「TATULA(タトゥーラ)」が大人の新しい遊び場として注目度上昇中!
2010.07.07
Tweet
日本のフレア・バーテンディングの草分け的存在、滝藤育伸氏(TATULA代表取締役、全日本フレア・バーテンダーズ協会副会長)の手がける「TATULA」が今、新しい遊び場を求めている30代前後の目利き客たちから、注目を集めている。 一般的にはあまりなじみのない「フレア・バーテンディング」という言葉だが、...
【ニューオープン】 名古屋の食文化に立ち飲みスタイルで挑む光フードサービスが5月29日、名駅の堀内ビルに「大黒」4号店をニューオープン!
2010.07.07
Tweet
“立ち飲み不毛の地”とも言われていた名古屋を中心に、あえて立ち飲みスタイルの店「大黒」で挑むのが光フードサービス(名古屋市中区、代表取締役:大谷光徳氏)。今年5月29日に名駅の堀内ビル地下街に4店舗目をオープンさせるなど、飛ぶ鳥を落とす勢いだ。 東京や大阪では確立している立ち...
【話題店チェック】 名古屋の激戦区エリア、名駅三丁目で食通たちを唸らせる気軽なフレンチ「ビストロ・エスカリエ」の舞台裏
2010.07.07
Tweet
愛知万博と同時にオフィスビルが増加し急速な発展を遂げている名駅三丁目エリア。今や飲食店が立ち並び名古屋の激戦区となっている。 店名の由来にもなっている階段を上がると、食通を唸らさせるビストロ・エスカリエ(代表取締役 齋場直樹氏)に出会える。店はビルの二階にあり、大きな看板が掲げられているものの、まさ...
13 / 13
« 先頭
«
...
9
10
11
12
13
ヘッドライン
トピックス
特集
コラム
ACCESS RANKING
No.1
知床直送の鮮魚を使った蝦夷前寿司や北海道の郷土料理が楽しめる「和 NAGO」を紹
みよし市
三重県
中区
伏見
住吉町
入江
内海
北区
千種区
各務原
名古屋
名古屋駅
名古屋駅、国際センター
名古屋駅前
名駅
名駅三丁目
四日市
大曽根
大須
岐阜
東別院、鶴舞
東区東桜
栄
栄、錦、伏見
栄生
池下
矢場町
矢場町、大須
納屋橋
豊橋
豊橋市
金山
金沢
錦
駅前大通り
高山